腎臓病用食事宅配『ウェルネスダイニング』を体験!|口コミ・評判にもあったメニューは豊富なの?その2
ウェルネスダイニングは、プロの管理栄養士が考えて作られたメニュー・献立となっており、
『楽して楽しく食事を続けてほしい』そんな思いから、今では約100種類以上ものメニューが出来ました。
100種類以上ものメニューには、和洋中の様々なジャンルから栄養バランスを考えて作られています。
腎臓病等ので食事制限している方はもちろん、健康維持としてもおすすめなサービスとなります。
ウェルネスダイニングの体験談はこちら
ウェルネスダイニングの評判・口コミを検証!
前回に引き続き、ウェルネスダイニングを体験して、メニューについてご紹介していきます!
メニューも大きく「魚」「牛肉」「豚肉」「鶏肉」「その他」と分かれていますが、今回は「牛肉」について調べてみました!
100種類以上もあるメニューですが、実際にはどうなのでしょうか。
今回も、食事をしてみた率直な感想を書いていこうと思います。
【牛肉の赤ワイン煮】
まず一つ目は、「牛肉の赤ワイン煮」です。
この料理は少し洋風な感じですね。
ワイン煮というのが初めてで、ワインの味がきつかったらどうしようかなとも思っていたのですが、実際に食べてみると、ワインのほのかな臭いだけでワイン臭さはありませんでした。
ワインで煮込む事で、更にお肉が柔らかく、マイルドな味付けになっているんだと思います。
じゃがいももホクホク感がありながら柔らかくて、この牛肉のワイン煮ととても合う味付けでした。
もしかしたら、少し濃い味だと感じる方もいるかもしれません。
そんな方は、キャベツなどの炒めものが少し薄めの味付けで作られていた様に感じたので、それを食べながらにするといいかもしれませんね。
【牛肉の甘辛煮】
次は、「牛肉の甘辛煮」にしてみました!!
さっきの赤ワイン煮の様に、どちらかというと少し濃い味なのかなと思っていたのですが、食べてみるとご飯に合うちょうどいい味付けで、とても美味しかったです!!
あまりにもおいしかったので、もう少しお肉を多く入れてくれないかなとも思ってしまいました。笑
また、あさりの煮物?を食べて思ったんですが、昔ながらの素朴な味付けで、おばあちゃんを思い出すような感じでした。
あさりって味噌汁以外ではなかなかたべないですよね。
こうゆう料理もいいなと思いました。
あと、私はエビが大好物なのですが、この食事に入っててとても嬉しかったです!
ただ、温めすぎてしまったのか汁が少し多くでてしまいました。
なんだか汁が出てしまうと、せっかくの栄養も出てしまう様に感じるのは私だけでしょうか・・・?
でも、味つけはしっかりとされているので問題なく食べれます!
面倒でなければ、個別に温めるのがいいかもしれませんね。
【牛肉の柳川風】
次は「牛肉の柳川風」にしてみました!
今回は、和食の食事になるんですかね。
副菜にも、里芋やふきがはいっていて、自炊で料理していたらなかなか作らない様なものだなと感じました。
味付けも全体に優しい感じがしたので、特に高齢者には人気の料理かと思います。
また、エビが副菜に貼っていらので、2連チャンでラッキーと思いました♪
味付けも全然違いますので、これなら2連チャンでも全然飽きずに食べれるなと思いました!
【チンジャオロース】
最後は、「チンジャオロース」です!!
ふと思ったのですが、パッケージには「チンジャオロースー」と書いてあるのですが、最後も伸ばす発音が正しいのでしょうか?笑
牛肉料理の人気食事のひとつでもある「チンジャオロース」ですが、中華系の料理って、油が多くて味も濃くて、食事制限している方はダメなのでは?と思ったのですが、味付けによっては大丈夫なんですね!
驚きました。
また、今回はパインアップルのデザートつき!!!
特に甘党大好きな方なら大喜び〜☆
冷凍食品なので、そこまで多くデザートが入っている訳ではありませんが、たまに入っていると嬉しさ倍増ですね!笑
牛肉料理を自炊でつくろうと思うと、どうしても似たり寄ったりのものしか作れなかったりしますよね。
様々な味付け・調理方法で料理されていますので、飽きずに食べることができます!
また、デザートもついているので嬉しいですね♪
関連ページ
- ウェルネスダイニングの価格はいくら?その値段と効果について
- 「ウェルネスダイニングの価格はいくら?その値段と効果について」ではウェルネスダイニングの価格についてご紹介しています。管理人も実際にウェルネスダイニングを愛用しているので一部料理もご紹介中!ウェルネスダイニングの価格が知りたい方はこちらから
- ウェルネスダイニングは、まずいって聞くけど、実際はどうなの?
- 「ウェルネスダイニングは、まずいって聞くけど、実際はどうなの?」ではネットで噂されているウェルネスダイニングの口コミについて管理人が徹底分析。ネットも口コミの紹介はもちろん、実際の料理のレビューもあるのでぜひ参考にしてください。続きはこちら
- ウェルネスダイニングは産後のママと赤ちゃんにおすすめ♪
- 「ウェルネスダイニングを産後に食べると赤ちゃんに良い影響あり!」では産後にウェルネスダイニングの料理を食べたい方のために、ウェルネスダイニングが産後にどのような効果があるのか、実際の料理をご紹介しながら説明しています!続きはこちらから
- ウェルネスダイニングは添加物を使用してないの?実際に検証!
- 「ウェルネスダイニングは添加物を使用してないの?実際に検証!」ではウェルネスダイニングの添加物を使わない料理が実際にどんな味なのか検証しました!腎臓病食事を改善したい方におすすめの記事です。続きはこちら
- 腎臓病用食事宅配『ウェルネスダイニング』を体験!|メニューは豊富なの?その1
- 腎臓病の食事で話題のウェルネスダイニングですが、口コミ・評判は本当なのか?実際に腎臓病食事ルームの管理人が体験してみました!その他、食事に関しての注意ポイントや、腎臓病の症状・原因・予防についてなど多数掲載中!腎臓病の食事に関しての悩み事は腎臓病食事ルームで解決!
- 腎臓病用食事宅配『ウェルネスダイニング』を体験!|メニューは豊富なの?その3
- 腎臓病の食事で話題のウェルネスダイニングですが、口コミ・評判は本当なのか?実際に腎臓病食事ルームの管理人が体験してみました!その他、食事に関しての注意ポイントや、腎臓病の症状・原因・予防についてなど多数掲載中!腎臓病の食事に関しての悩み事は腎臓病食事ルームで解決!